気ままにニューカレドニアLife

2014年12月にフランスでフランス人と結婚。 現在ニューカレドニア在住、日々の生活や子育て情報などを綴っていきます☆

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home

妊娠、出産

産後 2週間検診

昨日はbebeと私の検診の日だったので、助産師さんの所に行ってきました。 3日くらい前から、片方のおっぱいを飲んだ後、もう片方は飲むのを拒否するようになったんです。 口を固く閉じて受け付けてくれません💦 その事を助産師さんに相談したら 「今はまだ片方だけで十分ですよ。次あげる時...


妊娠、出産

出産 ニューカレドニアの病院食

出産で入院していた時のニューカレドニアの病院食について。 病院食 1日目 朝食 朝食は毎日同じメニューでした。 ドリンクだけ、コーヒー、紅茶、ホットチョコから選べます。 コップではなくボールで出て来ます。 デザートはヨーグルトだったり、コンポットだったり、デザートが付いていなかっ...


妊娠、出産

産後 1週間検診

さっそく昨日、bebeと私の1週間検診に助産師さんの所に行ってきました。 退院後、毎週助産師さんの所に検診に行く必要があるとの事。 Bebeが生まれてからまだ1週間ちょっと 外出するのに抵抗はありますが、検診なら仕方がない。 一番心配だったbebeの体重は、なんと1日平均30g増...


妊娠、出産

出産 病室と個室代

出産のために入院していた個室はこんな感じでした。 赤ちゃんのベッドからオムツ替え代、トイレ、シャワーまで全て完備。 あと、個室はすべてオーシャンビューとの事。 相部屋は2人部屋となっています。 パーティションで仕切られているだけで、オムツ替え代もありません。 赤ちゃんのオムツを替...


妊娠、出産

退院しました。

 本日、1月17日(日)やっと退院してきました❗ 12日夜に息子が生まれたのですが、12日は入院にカウントされないようなので 4泊5日(実際は5泊6日)の入院でした。 本当は昨日の午前中に退院予定でしたが、べべの体重が増えなかったので 様子見で1日入院が伸びました。 「体重が増え...


妊娠、出産

産後の処置が地味に痛い

さて、出産後の事。 いきみ始めてから、赤ちゃんの頭が出るまで時間がかかってしまったんです。 会陰が伸びなかったようで、頭が見えているんだけどなかなか出ず。。。 何回いきんだ事か。 ムリー、いた〜い‼️ と日本語で何回も叫んだのを覚えています😅 赤ちゃんが出て来た後は、そのまま胸...


妊娠、出産

無事に出産しました。

昨日、 2021年1月12日の19時48分に 3390gの女の子を出産しました💕 母子共に健康で、陣痛が始まってから出産まで4時間とあっという間の出産でした。 旦那と息子が予想した通り、昨日の内に出産となりました❤ 16:00頃 鮮血のおしるし 16:10頃    陣痛開始。既...


妊娠、出産

前屈陣痛?

今朝5時ごろお腹が痛くて目が覚めました。 トイレに行ったのですが下痢になってしまいました。 その後7時半にも生理痛のような痛みが少しあったのですが それっきり痛みが来なくなりました。 ただの腹痛? 前屈陣痛? まだよく分かりません💦 旦那は毎日朝の4時半に仕事に出かけて行くので...


妊娠、出産

妊婦にデーツ(Dattes)

助産師さんにすごくオススメされて今食べているのがデーツというドライフルーツです。 日本では馴染みの薄い食べ物だと思います。 今までスーパーなどに並んでるのは見たことあったんですが 私は食べたことがなかったんです。 デーツとは「なつめやし」の実だそうです。 アラブなどの中近東諸国で...


妊娠、出産

妊婦検診でモニターと父親休暇

今日もまだ陣痛は来ません。。。 待ち遠しいです。 昨日は妊婦検診でモニターをしに行ってきましたが 「まだ今日、明日の陣痛は来ないかもしれませんねー」 とのことでした。 旦那がすかさず 「来週の水曜日に陣痛が始まってくれると理想なのですが」 という話を助産師さんとしていました😆 ...


妊娠、出産

出産までもう少し

もうすぐ出産を控えています。 2021年1月14日が第2子の出産予定日なので、あと10日ほど。毎日がドキドキワクワクです❤️ もう少しで3歳になる息子は、予定よりも2週間早く産まれて来たので、今日陣痛が来てもおかしくない状況です。 最近の困ったことが、夜中にこむら返りが起こること...


次の投稿>

このブログを検索

プロフィール

自分の写真

Nara

2014年にフランス人の旦那と結婚。
2016年にニューカレドニアに移住。
2018年1月に生まれた息子と2021年1月に生まれた娘と4人で、現在ニューカレドニアで暮らしています。
移住後、3年かかってようやく安定した生活が送れるようになりました。旦那の憧れだった小さな船の購入も2020年に達成。
コロナが収束したらいっぱい旅行行きたい!2021年の今年は節約が目標の年です。
そんなニューカレドニアでの生活を綴っています。

スポンサーリンク

カテゴリー

  • お菓子作り(2)
  • ニューカレドニア(28)
  • フランス(1)
  • ブログ(1)
  • ベランダ菜園(2)
  • レストラン(2)
  • 家ご飯(12)
  • 海外旅行(2)
  • 自己紹介(1)
  • 息子(21)
  • 妊娠、出産(11)
  • 娘(12)

最新の投稿

ブログ アーカイブ

  • ▼  2021 (63)
    • ▼  4月 (6)
      • ニューカレドニアでお食い初め
      • シラミの連絡
      • お弁当
      • 生後3ヶ月
      • コロナ終了。息子の幼稚園がやっと始まった!
      • ロックダウン終了
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2020 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2018 (9)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
  • ►  2015 (2)
    • ►  3月 (2)

Copyright © 2018 気ままにフランスLIFE All Rights Reserved. Powered by Blogger.