気ままにニューカレドニアLife

2014年12月にフランスでフランス人と結婚。 現在ニューカレドニア在住、日々の生活や子育て情報などを綴っていきます☆

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home

ニューカレドニア

ニューカレドニアの学校給食費に疑問

3歳になった息子は2月15日から初めての学校生活(幼稚園)が始まります。 あと3週間ほど。 旦那はフランス生まれフランス育ちなので、ニューカレドニアの学校システムについては全然知りません。 日本生まれ日本育ちの私も、もちろん無知です。 息子が入学予定の学校に12月に説明会に行って...


妊娠、出産

産後 1週間検診

さっそく昨日、bebeと私の1週間検診に助産師さんの所に行ってきました。 退院後、毎週助産師さんの所に検診に行く必要があるとの事。 Bebeが生まれてからまだ1週間ちょっと 外出するのに抵抗はありますが、検診なら仕方がない。 一番心配だったbebeの体重は、なんと1日平均30g増...


家ご飯

旦那ご飯 サラダディナー

私が退院してから、3食ずっと旦那が作ってくれています。 旦那は1月いっぱいは有給休暇を取っているので、その間は旦那が作ってくれる予定です。 私は何もしない事に罪悪感はありますが、 事前に旦那と話し合っているし、産後無理をして後々調子が悪くなる方が怖いので 今だけは旦那にいっぱい甘...


妊娠、出産

出産 病室と個室代

出産のために入院していた個室はこんな感じでした。 赤ちゃんのベッドからオムツ替え代、トイレ、シャワーまで全て完備。 あと、個室はすべてオーシャンビューとの事。 相部屋は2人部屋となっています。 パーティションで仕切られているだけで、オムツ替え代もありません。 赤ちゃんのオムツを替...


息子

やってくれるよね〜

出産後、息子のケアーを優先しなければいけないと思ってた矢先の昨日、息子がやってくれました😭 昨日は早めにベットに連れて行ったのですが、しばらくして「寝てるかなー」と様子を見に行ったらこの有様😡 枕だけじゃ無く、シーツ、掛け布団、自分の体中にもたくさんの落書きを💦 ハァー💦...


妊娠、出産

退院しました。

 本日、1月17日(日)やっと退院してきました❗ 12日夜に息子が生まれたのですが、12日は入院にカウントされないようなので 4泊5日(実際は5泊6日)の入院でした。 本当は昨日の午前中に退院予定でしたが、べべの体重が増えなかったので 様子見で1日入院が伸びました。 「体重が増え...


妊娠、出産

産後の処置が地味に痛い

さて、出産後の事。 いきみ始めてから、赤ちゃんの頭が出るまで時間がかかってしまったんです。 会陰が伸びなかったようで、頭が見えているんだけどなかなか出ず。。。 何回いきんだ事か。 ムリー、いた〜い‼️ と日本語で何回も叫んだのを覚えています😅 赤ちゃんが出て来た後は、そのまま胸...


<前の投稿 次の投稿>

このブログを検索

プロフィール

自分の写真

Nara

2014年にフランス人の旦那と結婚。
2016年にニューカレドニアに移住。
2018年1月に生まれた息子と2021年1月に生まれた娘と4人で、現在ニューカレドニアで暮らしています。
移住後、3年かかってようやく安定した生活が送れるようになりました。旦那の憧れだった小さな船の購入も2020年に達成。
コロナが収束したらいっぱい旅行行きたい!2021年の今年は節約が目標の年です。
そんなニューカレドニアでの生活を綴っています。

スポンサーリンク

カテゴリー

  • お菓子作り(2)
  • ニューカレドニア(28)
  • フランス(1)
  • ブログ(1)
  • ベランダ菜園(2)
  • レストラン(2)
  • 家ご飯(12)
  • 海外旅行(2)
  • 自己紹介(1)
  • 息子(21)
  • 妊娠、出産(11)
  • 娘(12)

最新の投稿

ブログ アーカイブ

  • ▼  2021 (63)
    • ▼  4月 (6)
      • ニューカレドニアでお食い初め
      • シラミの連絡
      • お弁当
      • 生後3ヶ月
      • コロナ終了。息子の幼稚園がやっと始まった!
      • ロックダウン終了
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2020 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2018 (9)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
  • ►  2015 (2)
    • ►  3月 (2)

Copyright © 2018 気ままにフランスLIFE All Rights Reserved. Powered by Blogger.